その1(2007年10月~2008年5月)は こちら
              その2 (2008年6月~2008年12月)は こちら
              その3 (2009年1月~2009年2月)は  こちら
              その4 (2009年4月~2009年5月)は  こちら
              その5 (2009年6月~2009年10月)は こちら
              その6 (2009年11月~2010年1月)は こちら
              その7 (2010年2月~2010年4月)は  こちら

            その8 (2010年5月~2010年10月)は  こちら          

私はSweetsが大好きで、
お菓子教室に通いながら、
様々な講習会に参加させて頂いて
おりますが、
その中で 
Sweets の美味しさだけでなく、素敵なシェフに
出逢えるのを楽しみにしております。

ここでは、
教えて頂いたSweets や出逢った素敵な Sweets を
そして、日常の中で感じた事を
載せていこうと思っています。


 
 2012・6・17

  父の日と言う事もあり
  バタークリームのケーキ第2弾を
  今回はお菓子教室でお世話になっている、
  「パティスリー NAOKI 」の
  ナオキシェフにお願いしました。
  ごくごくシンプルなバタークリームで!と言う事で
  作って頂いたケーキは、
  季節がら紫陽花をイメージしての仕上げに。
  とてもまろやかなバタークリームでした。
  
 
    

 
 
 2012・6・13

  渋谷ヒカリエでの「スイーツガーデン」の安食シェフと
  「アカシエ」の興野シェフによるコラボ出店が
  今日、最終日だったので行ってきました。

  お互いのスペシャリテをお互いにプロデュースしあう、
  すごい企画です☆
  
  今日は、
  「アカシエ」のスペシャリテである「アントワネット」を
  安食シェフがプロデュースした、
  「すみれちゃん」を購入してきました。

  コラボと言う事で
  ケーキには両店のピックが刺してありました。
  アントワネットとは、又、違って、
  ちょっと大人っぽいイメージ!?
  私は残念ながら、
  ちゃんと感じる事が出来なかったのですが
  シャンティクリームにはすみれの香りを、
  中には程よい酸味の、
  カシスクリームとベリーのジュレ。
  プチシューの中にもクリームがしっかり入ってました。
  1個がとても大きいので3人で食べたのですが
  思ったよりも軽く、美味しく戴きました☆

  イラストは安食シェフが描かれたもの。
  昔、見たアニメを思わず思い出してしまいました。

  興野シェフがプロデュースした、
  サオトボルージュは安食シェフのお店で
  引き続き販売される事になったそうなので
  今度買いに行こうと思います。
  
  
    
    


    

 
  
 2012・6・12

  今日は「パティスリー NAOKI 」でのお菓子教室でした。
  今日は、「チェイサー・アールグレイ」
  ガナッシュを薄く塗った紅茶のジェノワーズに
  クレーム・パティシエールと
  クレームシャンティを挟んだケーキ。
  最初はガナッシュの味がガツンとくるけれど
  名前の通り、最後にふわっと
  アールグレイの風味を、香りを感じるケーキでした。

  
 
     

 
 
 2012・6・11

  今、流行りの50度洗いなるものをしじみで試してみた。
  50度のお湯につけると
  「ヒートショック」と言う現象が起こり、
  細胞(組織)が生き生きするのだそうです。
  お湯につけると写真のように
  口が開きプクプクしだし、2分ほど漬けて
  いつもの様にお味噌汁と作ると
  砂抜きもしっかりされていて、心なしか身もぷっくり。
  旨みもしっかり出ていたように感じます。
  今度は野菜で試してみようかな・・・

 
 
     

 
  2012・6・7

  娘が有給を取ったので
  久し振りに2人でお出掛け♪
  まずは、「ソルレヴァンテ」でランチ。
  しっかりデザートまで戴いたのに
  更にレモンタルトを娘と半分こ。
  レモンの酸味が丁度よくて美味しい~。
  食べた後は、エネルギーを消費するために
  渋谷までウィンドウショッピングを兼ねて歩き
  次は、三軒茶屋の「プレジール」へ。
  又々、ケーキの誘惑に負けてメロンショートを!
  種の周りのワタの所の果汁もしっかり絞って
  その果汁をシロップとしてアンビベしているとの事で
  メロンの香りが口一杯に広がって本当に美味しい☆
  今日は、親子してよく食べよく歩きの1日でした ^^
  
  
 
     

     

 
 
 2012・6・5

  「ル・ポミエ」のフレデリック・マドレーヌシェフは
  毎年、その年の干支をモデルとしたエクレアを
  作っていらっしゃるのですが
  今日、地下鉄乗換え途中に三越に寄ったら
  懐かしいエクレア達に出逢い、思わず購入。
  人気だった種類を期間限定で販売されていたのでした。
  同じ、エクレアの形から生まれる
  それぞれの動物たち。
  シェフの創造力すごいなぁ…☆
  

  
 
     

 
  2012・5・31

  初任給を貰ったので、おじいちゃん、おばあちゃんの
  仏前に供えて下さいと送られてきたお花。
  出来た甥っ子だ☆

 
       

 
  
 2012・5・28

  昨日、「 ノリエット 」 に寄ったら
  先日、Sweets Pleaseの講習会で教えて頂いた、
  「 わかめ入りのシーフードキッシュ 」 が
  仰っていた通り、商品化されていた!


  

 
    

 
 
  2012・5・26
  
  先日、上の娘が
  「ソルレヴァンテ」によって買ってきてくれた、
  「VESTRI」のアンティカ・ジャンドゥイア・ピスタッキオ。
  付属のスプーンですくって食べる、
  クリームチョコレート。
  ジャンドゥイアとピスタチオの風味が口一杯に広がり
  なんとも贅沢なチョコレート☆

 
    
 
 
 
 2012・5・22

  昨日は金環日食、今日はスカイツリー開業と
  話題の尽きない2日間でしたね。

  最近、中々バタークリームのケーキを見かけず、
  クレームムースリーヌは
  バターを使っているけれどやっぱり違うし…と
  考えていたら無性に
  バタークリームのケーキが食べたくなりました。
  それで、ちょうど、今日が私の誕生日と言う事もあり
  一足早く日曜日に
  来月、講習会をして頂く、「プレジール」の捧シェフに
  私の大好きなバタークリームで
  誕生日ケーキを作って頂きました。
  お洒落に艶々ピカピカの
  グラサージュをかけてもらったケーキは
  コーヒーの香りとキャラメリゼされた胡桃の食感が良い
  とても美味しいケーキで大満足でした☆


  
 
    

     
 
 
 2012・5・18
  
  
「次回の講習会」のページに
  6月27日(水)に行う、
  「ソルレヴァンテ」の藤田 統三シェフと
  「プレジール」の捧 雄介シェフのお2人による
  コラボ講習会の記事をアップ致しました。
  毎回、歴史を分り易く説明して下さる、
  サービス精神いっぱいの藤田シェフと
  アップしたその日の午前中に満員になってしまう、
  お菓子教室をこの春から始められた、
  人気沸騰中の捧シェフのお2人による講習会は、
  「地中海」がテーマ☆
  イタリア菓子とフランス菓子が
  どのように繋がっていくのか楽しみにして下さい。
  メニューも昼食を兼ねた構成になっています☆
  Sweets Pleaseならではのコラボ講習会を
  楽しんで頂けたらと思います。

  
 
     


     

 
 
 2012・5・16

  今日は浅草橋での講習会の日でした。
  今日のシェフは、「ノリエット」の永井シェフ。
  丁寧でとても分かりやすい講習会でした。
  被災地支援で行かれた、
  わかめ仕分け作業の話を伺う事も出来、
  その石巻市十三浜のわかめを使った、
  シーフードキッシュを教えて下さったのですが、
  茎わかめも入っていて、食感がとてもよかったです。
  そのわかめ入りキッシュがお店でも販売されるとの事。
  Sweets Pleaseから誕生した商品が
  お店に並ぶなんてとても嬉しい事です☆

  
 
   

 
 
 2012・5・10

  「アステリスク」の5.6日のオープンの時に
  伺えなかったので今日、行ってきました。
  今日も次から次へとお客さんがいらしてました。

  ケーキの箱が
  お店のカラーである白と若草色の差し色となっている、
  こげ茶とシルバーのうちのシルバー色。お洒落です☆

  ふと。。。
  昔はケーキを買うと言ったら
  近所のケーキ屋さんで買うか、
  出かけ先でここのケーキ屋さんは美味しいからと
  通りすがりに買う位の私でしたが
  今は、ここのケーキが食べたいから、
  少々遠くてもそこまで行くと言うようになってきました。
  情報がそれだけ発達したのもあるけれど
  考えてみたらすごい事だなぁ…
   
 
     


     

 
 
 2012・5・6

  GWも終わり、今日から又、普通の生活 ^^
  今日は出かけついでに、ぐる~っと
  1時間ちょっと散歩してきました。
  
  霧島つつじや平戸つつじが満開☆
  
  
 
     

 
 
 2012・5・1

        

  今日は和泉シェフのお店、「アステリスク」の
  オープンレセプションにお邪魔してきました。
  
  たくさんの方がお祝いに駆けつけていらして
  ご挨拶の時に
  感極まって思わず涙されていたのが印象的でした。
  
  お店「アステリスク」は記号の*を指し
  フランス語で「小さい星」を意味し
  小さくてもみんなで力強く輝き続けたいと言う気持ちを
  店名に込めていらっしゃるそうです。

  ケーキも和泉シェフらしい、
  多層構造のケーキは勿論の事
  シンプルなシフォンケーキや、4種類のプリンに
  写真を撮り忘れたのですが個性的なエクレアも
  とても美味しかったです。
  最後の写真はお土産に戴いた「ケイク オ フリュイ」

  3年もの長い充電期を経てオープンされたお店は
  代々木上原駅から2分の好位置。
  5月5日オープンの日には
  どれくらいの行列が出来るのでしょうか?
  これからの話題のお店になる事、間違いなしですね☆

 
 
  

    

 

 

 

 
 
 
 2012・4・21

  18日、無事に、
  関西の橋本シェフと服部シェフによる
  コラボ講習会を終える事が出来ました。

  始まってすぐに、
  主催者の私も知らなかったサプライズが!
  なんと、「アカシエ」の興野シェフがアシスタントで参加。
  一瞬、どうしてここに興野シェフが?
  参加申し込んで下さっていたかしら?
  忘れ物を持って来たの?と頭の中、グルグル@
  橋本シェフにも内緒だったすごいサプライズでした。

  今回の講習会は、
  パティスリーの様々な仕事を知って貰おうと言う事で
  ヴィェノワズリー、トレトゥール、プティガトー、タルト、
  コンフィズリー、ショコラと盛りだくさんの内容。

  昼食には、服部シェフのブリオッシュと
  ご実家である岐阜県野菜を使ったサラダに
  橋本シェフのミートパイとスープの豪華版。
  午後からは服部シェフによる、
  プティガトーとコンフィズリーのマカロン
  橋本シェフのタルトとショコラ。
  お2人の息の合ったトークと共に
  内容の濃い充実の講習会でした。
  と同時に、
  素敵な仲間がいるって本当に素敵な事だなって☆

  お2人のお菓子に対する夢を伺っていると
  独立に向けて充電中の橋本シェフは
  どんなお店をお作りになるのか、
  行列のできる事で知られる服部シェフのお店には
  どんなお菓子がこれから登場してくるのか…
  本当に楽しみです。
  
 
     

     

     

     

 
 
 2012・4・15

  満開だった桜の花もずいぶん散って
  地面全体が桜の花びらのカーペットです。
  風に吹かれて舞う桜の花びらは本当にきれいです。
  地面に舞い降りた瞬間に
  コロコロと転がる様子も私は大好き。
  花びらが散りだすと今度は葉が顔を出し始めます。
  散り急いでいるようで何となく寂しく感じるものの
  新緑の桜並木も元気をたくさん貰えるのでいいですね
  
 
    

 
 
 2012・4・10 

         

  日曜日は新宿御苑にお花見に行ってきました。
  デパートでお弁当を買って
  芝生の上で食べるお弁当は本当に美味しい。

  この週末はTVでも言っていたように
  お天気も良く、桜は満開。
  色々な桜の種類があったのにも改めてびっくりですが
  人の多さにもびっくり!
  

 

 

 

 
 
 
 2012・4・10 

  先週の土曜日、桜新町の方に
  夜桜を見てきました。
  さすがに夜のお花見は肌寒かったですが
  風に吹かれて揺れる夜桜は儚げできれいでした。

 
     

 
 
 2012・4・6

  今日、初めて川崎駅発南武線の快速に乗りました。
  確かに武蔵野溝口までは早かったけれど
  快速停車駅で、各停との待ち合わせがないので
  快速停車駅以外の利用者は
  後発の電車に乗るのと同じ事なのよね。。。
  待ち合わせできるほど、
  線路がないから仕方ない事なのだけれど…
  便利だけれどちょっと不便と思ったのは私だけ・・・?

  
 
    

 
 
 2012・3・23

  21日に今年初めての浅草橋講習会を行いました。
  今回のシェフは帝国ホテルの望月シェフ。
  ポイントを押さえて、
  時間内に手際よく教えて下さったシェフ。
  素顔のシェフは気さくで茶目っ気があり、
  とても素敵なシェフでした


 
    

 
 
 2012・3・20

  田舎の帰りに買ってきた朝掘りの竹の子。
  帰ってきてすぐに茹でで、お刺身に!
  採れたてだから えぐみもなくて本当に美味しい☆
 
  あはは、盛り方が雑。。。^^;
  
 
    

 
 
 2012・3・17

  今週の初め、新しくオープンした、
  元、マンダリンオリエンタル東京の
  シェフパティシエを務められていた五十嵐シェフの
  「ラ・ローズ・ジャポネ」に行ってきました。。
  店内に入るとガラス張りの厨房があり、
  皆さんが働いていらっしゃる姿を見る事が出来、
  待っているのも気になりませんでしたが、
  その待っている間に、
  ケーキの試食を出して下さいました。
  シェフの心配りに感激です。
  オープン時は本当にたくさんのお客様が来て下さり
  プリン、マンゴープリン、パンナコッタ類で
  800個も売れるという嬉しい悲鳴だったそう。
  行った日はちょっと落ち着いたと仰っていたものの
  次から次へと、お客様がお店の中に。
  シェフの溢れるパワーで活気づいている、
  これからのお店が楽しみですね。

  お店の写真を撮ってくるのを忘れてしまいました ^^;
  
 
 

 

 

 
 
 2012・3・11

  東日本大震災が起こって今日でちょうど1年。
  私は家で14時46分、黙祷を捧げました。
  1日中、TVでは特集が組まれていました。
  復興が少しずつかもしれないけれど進んでいて
  人々に笑顔が戻ってきたというものの
  まだまだ…と言うのが実情。
  ある人が、「上を向いて歩こうと言う歌があるけれど
  上を向いても涙が溢れた1年だった」と
  言っていたけれど、これが本当の気持ちだと思う。
  「3・11」を風化させることなく
  これからも、自分にできる事は
  些細なことかもしれないけれど、
  被災地を、被災地の方々の事を思いながら
  自分には何が出来るのかを問いながら
  過ごしていきたいと思います。

   
 
 2012・3・8

  4月の18日(水)に
  立ち上げからシェフパティシエをなさっていた、
  「ケ・モンテベロ」をお辞めになって
  独立準備に入られた橋本シェフと
  行列のできるお店として知られている、
  「ラヴィルリエ」の服部シェフの
講習会
  行うことになりました。

  大阪では有名なお2人。

  プティガトー、コンフィズリー、、ヴィエノワズリー、
  トゥレトゥール、ショコラなど
  様々なパティスリーの仕事に触れながら、学び、
  美味しく楽しい時間をご一緒に過ごしませんか?

 
    

    

 
 
 2012・2.29

  明日から3月と言うのに、今日は大雪になりました。
  私は、家から出ずにお籠り状態だったのですが
  上の娘が会社から帰ってきて
  雪だるまを作ると言うので一緒に外へ出て、
  車に積もった雪を取りついでに
  マンション前の雪かきをしてきました。
  結構の運動量☆
  それにしても、自分の駐車スペースだけきれいにして
  その雪を横の来客用の駐車スペースに
  積み上げてる人がいたのにはさすがにびっくり。
  人の事を考えられないのかなぁ。。。
  ちょっと悲しい出来事でした。
  写真は娘が作った猫とうさぎ ♪


 
    

 
 2012・2.24

  これぞ、フォンダンショコラ☆
  美味しい~!!

 
     

 
 
 2012・2.15

  主人が上の娘にもらったチョコレート、
  鹿児島の芋焼酎、「伊佐美」が練り込まれた生チョコ。
  芋焼酎好きの主人のツボにはまったのか
  とても喜んでいました。
  お相伴にあずかって1つ戴いてみると
  結構、のどが熱くなりました☆

  下の娘からは、「私が食べたかったから…」と
  Suzy's Zoo のチョコ。
  「あんなこと言っていたし、
  どれを食べてもいいのかなぁ…」と
  悩んでいる主人、ちょっと可愛い ?(笑)

  
 
     

     

 
 
 2012・2.12

  娘がエッグタルトを作りました。
  作り方を読んで、「ん、わかった。」
  材料の準備をして、ささっと作り始めた。
  タルト生地は材料全部を手でこね合わせて
  タルト生地を伸ばすのではなくて、
  タルト型にある程度の塊を入れて
  指で均一に伸ばしていってフィリングを流して焼く。
  講習会などを聞いてお菓子の勉強をしていると
  タルト生地はこうやって作って
  生地は手早く麺棒で伸ばして、上手に敷き込んで…と
  いい意味で基本に忠実にと考えてしまいがちだけれど、
  家庭で作るのは娘のように、自分流で
  ぱぱっと作るのでもいいのかもしれない。

 
    

 
 
 2012・2.8

  少し遡って先週の事。
  自由が丘のクオカさんで、
  昨年、Sweets Pleaseでもお世話になった、
  大阪の橋本シェフによる講習会がありました。
  バレンタインを前に
  チョコレートを使ったお菓子を2品教えて頂きました。

  1つ目はホワイトクーゲルンに
  パッションとアプリコットのジュレと
  キャラメルガナッシュを詰めて
  色付けしたホワイトチョコでコーティングして、
  台にプラリネフィユテに、飾りのチョコもついた
  お洒落なチョコレートボンボン。
  
  そして、2品目は
  コーヒーの香りづけをしたホワイトチョコムースに
  カシスムースとオレンジママレードを忍ばせたムース。
  
  シェフはお菓子を組み立てていく中で
  ポイントとしているのが酸味だと仰っていたのですが
  その言葉通り、酸味のパンチがうまく利いた2品でした。
  
  写真左は、フルティエール・ジャポンの中野さん、
  中央が言わずと知れた、橋本シェフ。
  そして、右は
  アシスタントをなさっていた下園さんなのですが
  アシストのなさり方がとてもお上手で
  自分の講習会でお皿洗いをしたりしている私ですが
  アシストの仕方、とても勉強になりました。
  
 
     

     

     

 
 
 2012・2.3

  今日は節分。
  北北西を向きながら、
  大きな口を開けつつ恵方巻きを戴いた私です。
   (せっかくの恵方巻きは写真撮り忘れました。。。)
  そして、勿論、忘れずに豆まきも☆
  「鬼は外、福は内!」
  福多き年となりますように。。。

  そうそう、節分と言えば翌日は立春。
  このところの寒波の影響で
  大雪の被害が色々ともたらされていますが
  本当の意味での春の訪れが待ち遠しいですね。
  
  
 
     
 
 
 2012・1・27

  昨日、金子シェフのお教室の後に
  サロン・デュ・ショコラに行ってきました。
  やはり、朝一番に行かなかったので
  目的の物は売り切れていました。。。
  それにしてもすごい人、人!
  皆さん、すごいパワーです。
  そんな会場の中で目に留まったもの。
  それは、フルール・ジェルサレミさんによる
  ショコラアート。
  まず、型に絵を描いてからショコラを流すとの事。
  本当に細かい構図です。。
  そして、やはり、気が遠くなる程の作業と言えば
  フェルベールさんのパンドエピス。
  スパイスクッキーのパンドエピスにアイシングで
  レース模様のように細かく描かれています。
  2つともため息が出てしまいました。


 
    

    

 
   
 2012・1・23

  外を見てみたら23時前でこんな感じに。
  この雪質、降り方からしたら
  明日の朝までにはまだまだ積りそうだし
  道路の凍結も心配。。。

  今夜は風邪をひかないよう、温かくして寝なくては☆


 
     

 
 
 2012・1・20

          
  
  今日は初雪が降り寒い1日となりましたが
  皆さんお元気でいらっしゃいますか?

  先日の散歩の途中で立ち寄った、
  麻布十番のラーメン屋さん、 「 萬力屋 」
  戴いた棒餃子は中には、
  コリコリっとした食感の物が入っていて美味しかった。
  そして、角煮醤油ラーメン。
  ほんの少し辛目のしっかりしたお味。
  主人が戴いたごま豚ラーメンもごまそのもの!

  このお店が一般的なラーメン屋さんと違うのは
  コックさんがみんな大連、北京出身の人たちで
  このコックさん達が頑張って下さっているからだそう。

  お店のお客さんも本当に外国の方が多くて
  メニューも常連のお客さんに手伝ってもらって
  英訳を付けたのだそうです。
 
  様々なものが所狭しとお店におかれているのですが
  本当にちょっと異空間に来たみたいなお店。
  又、寄ってみたいと思うお店でした。
 
 
     


     
 

     

 
 
 2012・1・16

  今週末、主人とお散歩に行ったのは
  麻布十番~六本木~青山1丁目駅まで。

  麻布十番、懐かしい。
  と言うのも、小学校2・3年の時
  二の橋に住んでいました。
  商店街入口の所から、
  住んでいたマンション?アパート?が見えました。
  そして、
  お小遣いを握って綿菓子を作るのに通った、
  おもちゃ屋さんもあった。
  当然の事ながら、
  すっかり変わってしまった街並みだけれど
  所々に面影を感じられるのは嬉しいものです。

  
 
    

    

 
 
 2012・1・9

  今日はお昼から主人と
  世田谷線沿線の神社巡りのお散歩に出かけました。
  世田谷八幡、豪徳寺、松陰神社を散策。
  喪中なので、お参りはしなかったのですが
  ちょっとお散歩にはちょうどいい感じの距離です。
  帰りは、地図を見たらそんなに距離がなかったので
  三軒茶屋まで歩き
  途中、プレジールに寄り、今年初のケーキを購入。
  今日は、モンブランとムース・ショコラ・キュイに
  ミルフィーユ・キャラメル・ポム・オ・テの3点。
  帰って、遅いおやつに美味しく戴きました☆

 
     

 
 
 2012・1・7

  5日は上の娘の誕生日でした。
  珍しく、ケーキのリクエストが…!
  私がケーキを初めて作ったと言っても過言でない、
  姉が教えてくれたチーズケーキ。
  我が家では「元祖チーズケーキ」と言っています。
  粉を一切入れないで作る、簡単チーズケーキ。
  トッピングにサワークリームを載せた、
  さわやかな、チーズを素直に味わえるケーキ。
  初心者にお勧めのケーキです ^^

 
    

 
 
 2012・1・1

  あけましておめでとうございます。
 
  お友達にお茄子の砂糖漬けを貰いました。
  このお菓子は、「一富士、二鷹、三なすび」の
  初夢にちなんで
  お正月のお菓子として欠かせないとか。
  初夢はいつ見るもの?と言う事に対して
  大晦日の夜、元旦の夜、2日の夜とあるそうですが
  現在では2日の夜に見るが一般的となっているそう。
  と言う事は、明日の夜ですね。
  いい夢を見られるといいですね☆

 
    

 
 
 2011・12.30

       


  先週、田舎に行った時に
  前から行きたかったお店に行ってきました。

  そこは「栗の家」と言うように
  栗専門のお店。
  古民家のお店の中は、
  昭和を思い出させる数々の家具。
  思わず、タイムスリップしてしまいそうでした。

  戴いたモンブランは、マロンペースト100%
  栗そのもの☆

  さて、今年も残す所、あと1日となりました。
  今年も色々と本当に有難うございました。
  どうぞ、佳いお年をお迎えくださいね。
  
  
 
    

    

    

 
 
 2011・12.27

  クリスマスも終わり、
  一息つかれている方も多いのではないでしょうか?
  我が家のクリスマスは家族でひっそりと(笑い)
  今年のクリスマスケーキは、
  以前紹介した「Dog & Cat 」のモカケーキ。
  クリスマスケーキを買うと言うと
  有名パティシエのケーキを買う方が多いと思います。
  確かに仕上げがきれいだし、
  ケーキの構成も練られていてお味も美味しいし…
  でも、今回は敢えて、シンプルに。
  シンプルなだけにクリームの美味しさが引き立ちます。
  素直に美味しくて、気持ちほっこりでした、ご馳走様☆

 
    

 
 
 2011・12.21

  久し振りにケーキを焼きました。
  林檎のアップサイドダウンケーキ。
  焼きっぱなしと言うか焼き菓子が基本、好き。
  でも、長い間、ケーキを焼いていなかったので
  悲しい事にやっぱり手際が悪くなっているのよね。。。
  焼き続けるって大切な事なのを殊更に痛感^^;
  家の中に甘い香りがして何とも幸せな気持ち☆
  又、少しずつ焼いていこうかなぁ…
  
 
    
 
 
 2011・12.20

         

  18日の日曜日、ちょっと早い忘年会をしてきました。

  今回のお店は…
  「ソルレヴァンテ」藤田シェフの講習会で
  手際のいいアシスタントをして下さっていた、
  船橋さんが新しいお店に移られた、
  「オステリア・イル・レオーネ」で
  丸ノ内線、新宿御苑前駅から徒歩2分。
  
  5種盛りの前菜は
  魚介のマリネ
  唐辛子の1種を煮て、アンチョビを詰めたもの
   (唐辛子なのに甘く、最後にピリッと)
  バーニャカウダー
   (生のえのきは初めて!美味しかった~)
  リコッタチーズと洋梨の生ハム巻
  モッツァレアチーズ

  パスタは、オマールエビとリコッタチーズ入りに
  ブランデーとブラットオレンジの泡々
  味は勿論、ブランデーと
  ブラッドオレンジの柑橘の香りが最高でした。

  メインは白子の生ハム巻
  これは生臭さが全然なく、とろっとろでクリーミー
  きのこのソテーもきのこの薫り高く美味しかった~

  デザートはチェリー入りのセミフレッド。
  そして、エスプレッソ

  どれもとても丁寧で
  素材の味を最大限に生かされている
  本当に美味しくて大大満足のお料理でした。

  
 
    

    

    

    

    

 
 
 2011・12.17

  2週間ほど前から、グッピーを飼い始めました。
  友人からもらってきたグッピーは
  大きいのからチビ、オスにメス織り交ぜて8匹。
  思っていたよりも、泳いでいる姿に癒されています。

 
     

 
 
 2011・12.6

  月に1回、自分へのご褒美に整体に行っています。
  自慢ではないけれど、
  私の身体はガチガチ、すごい凝り性。
  若い時から、指圧、ハリ…色々としてきました。
  して下さる人は私をうまく揉み解す事が出来たら
  1人前と言う位、ガチガチだし、
  ハリも刺さらない時があった位。
  だからと言って、頭が痛くなったりと言う、
  自覚症状は少ないのですが、
  背中、腰の痛みは整体の間隔があくと症状が。
  そんな身体を、昨日はたっぷり時間をかけて、
  揉み解して貰ってきました。
  お蔭で身体すっきり軽くなりました。


  
      

 

 2011・12.3

  早いもので今年もあと1カ月を切りました。
  最近はあっと言う間に1年が経つように感じます。

  今日は、近くを通りかかったので
  安食シェフのお店に伺ってきました。
  土曜日と言う事もあるのか、
  お店の中は人がいっぱい、行列が出来ていました。

  久し振りに見かけた、
  あられ糖の食感と甘さが何とも言えない「ゲソ」と
  週末限定になっていた、
  18層にも重ねられた「ミルクレープ」
  それと、ふわふわで蜂蜜の香りが嬉しい、
  「安食ロール」を頂いてきました。

  活気に溢れたお店からは当然の事ながら
  パワーをたくさん頂けますね!

  
 
      

      

      
 
 
 
 2011・11・28

  先日、久し振りに自由が丘の
   「 CASA Giardino 」に 行ってきました
  今日のメニューは
  新鮮野菜のバーニャカウダ
    ここのソースは本当に美味しい。
  蒸し穴子のカダイフ巻き バルサミコソース
    里芋と牛蒡のギャレット添え
  秋鮭と酒蒸し白子、茸のスパゲティー
  本日のデザート(チョコレートケーキ&パンナコッタ)
  以上でした。
  ここのシェフは前にも書きましたが
  「ドゥ- パティスリー カフェ」の菅又シェフのお兄さん。
  とても気さくで、
  行くたびに優しい笑顔で迎えて下さいます。
  ゆったりと食事ができ、
  ホッとできる場所があると言うのは
  とても有り難いことです。

  
 
 


 


 

 
 
 2011・11・25

  朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

  さて、2012年度の浅草橋講習会の予定を
  「次回の講習会」のページに掲載致しました。
  今回も
  じっくりお勉強できる講習会になるのではないかと
  今から楽しみにしている自分がいます。
  皆さんにもお越しいただけますのを
  心よりお待ち申し上げております☆

  
   
 
 2011・11・18

  遡っての事
  新宿伊勢丹の地下1階 マ・パティスリーで 
  15日までプレジールが
  出店なさっていたので行ってきました。

  戴いてきたのは3点

  紅茶風味のキャラメルクリームとソテーしたリンゴを
  サンドした、ミルティーユは
  濃厚でとてもリッチな感じでボリュームたっぷり。

  バタークリーム仕上げのガトー・フランボワーズは
  フランボワーズ風味のバタークリームに
  いっぱい空気が抱き込まれているのか
  軽くて、とてもフルーティ。
 
  そして、マロンとアプリコットのエクレアは
  今まで戴いた事のない組み合わせでしたが
  マロンクリームにアプリコットの酸味がいい感じ。

  どれも美味しく戴きました☆
  
 
      

      
  
      

 
 
 2011・11・14

  先週末も用事があって、田舎に行っていました。
  田舎ではケーキ屋さんに行ったことのない私でしたが
  今回は平岩さんのツィッターでも書かれていた、
  笠間にある、「グリュイエール」に行ってきました。
  店内はイートインもあり、
  商品がびっくりするほどたくさん並べられていました。
  亡くなった坂本九さんにちなんだ
  焼き菓子も置いてありましたが、
  さすがに笠間、栗のお菓子がとても多かったです。
  写真の焼き菓子も全て栗のお菓子。
  そして、戴いてきた、カボチャのプリンは
  笠間焼の器に入れられていました。
  食べ終わった後、色々便利に使えそうです。
  1個しかないのが残念!
  又、今度田舎に行ったら、買いに行こうっと♪
 
        

       
 

 
 
 2011・11・10

             

  今日はときわ台にある、
  「 パティスリー・ラ・ノブティック 」 に伺ってきました。
  お店入り口にはグリーンで出来た可愛い熊さんと
   (上の写真で判るかな?)
  その日のおすすめが書かれた黒板が。
  
  お店の中は木調の落ち着いた感じで
  ゆっくりお菓子を選ぶ事が出来ます。
  
  そして、日高シェフは、とてもこまめに
  ブログを書いていらっしゃるのですが
  そのブログは優しいシェフのお人柄が出ていて
  心がホンワカ温かくなる語り口調で私のお気に入り。
  是非一度、
  
「 こんにちはノブティックです 」
  覗きに行ってみてくださいね。
  
  戴いてきたケーキはどれも美味しく
  その中でも、特にシェフの逸品である、
  ヘーゼルナッツのスポンジとクリームを
  濃厚なチョコレートで被ったリッチなケーキ、
  「ヴィエノワ」 (写真の一番手前)は濃厚なのに軽くて
  本当に美味しいケーキでした☆
  
  シェフ、今日はお話できて嬉しかったです。
  どうも有難うございました!

  

     


     


     


     

 
 
 2011・11・9

  今日は浅草橋講習会の日でした。
  今回は今年最後のシェフ、
  コルドンブルーの豊長シェフ。
  チョコレートの乳化、テンパリング、
  色々なチョコ飾りの講習と共に、
  ピエスを実際に作る所も見せて頂きました。
  出来上がったピエスを見る機会はたくさんあるけれど
  実際に作っていく所は、そう見る事がないので
  とても新鮮な講習会でした。
  その他、クーゲルンにガルニチュールとガナッシュを
  自分達で絞り、仕上げもしてもらうと言う実習付き。
  簡単な実習と言っても適量を絞りいれることは
  結構難しいものでした。
  理論は分かっていても、
  どうしても難しく考えてしまいがちなチョコレートですが
  今日の 「 温度は手段 」 と言うキーワードで
  ちょっとは身近に感じられるように
  なられた方も多かったのではないでしょうか?
 
 
    


    

 
 
 2011・11・4

  元気だった義母が急に亡くなり、
  ここ1カ月程 パタパタしていました。
  そして、昨日、無事に四十九日を終えて
  田舎から帰ってきました。
  田舎の庭では、今年は柿がたくさん出来ていました。
  
  田舎に来ると、いつも庭に出て、
  庭仕事をするのを楽しみにしていた義母。
  そんな庭に、義母の姿が見えないのは
  やはり、とても寂しいものです。。。

 
    

 
 
 2011・10・3

  色々なことがあり、又、更新が途絶えてしまいました。

  急な用事で田舎に行っていました。
  
  今年は、スイーツ界で岩間栗が
  話題になっているようですが
  今日は田舎の帰りに、
  その岩間栗を使ったアイスを戴いてきました。
  口にした瞬間、「わっ、栗!」と言う位
  栗の風味が生きているアイスでした。
  
 
 
      

 
 
 2011・9・16

  昨日15日は、元、浦和ロイヤルパインズホテルの
  朝田シェフが独立され、ご自身のお店、
  「APLANOS」の レセプション日でした。
  お店の前にはお花がいっぱい☆

  「APLANOS 」 とは 「 まっすぐ 」 という意味だそうで
  まっすぐ前を見てという意味を込めて付けられたそう。

  店内は
  木目の落ち着いた赤を基調にされた シックな感じ。
  シェフの今までの受賞歴を表す、
  トロフィーやメダルや賞状が飾られている中、
  焼き菓子が並んでいます。 
  そして、
  ショーケースにはシェフおすすめのケーキの数々。
  落ち着いた雰囲気の中で
  ゆっくりお菓子を選ぶ事が出来そうです。

  今日は厨房の中でお料理が並んでのお祝い。
  ケーキも4種類戴きました。
  どれを戴いても、思わず、単純ながら
  「美味しい!!」の言葉しか出てこない。

  シェフ曰く、「週に1度来て下さるお客様が
  2~3度足を運んで下さるように、
  ケーキを普段食べない人でも入ってみようかな…と思う、
  そんなお店にしていきたい。」と仰っていましたが、
  美味しく、そして皆さんに愛される、
  そんなお店になられる事と思います!

  武蔵浦和の駅から大通りをまっすぐ8分程歩いてきた
  道沿いにあるお店。
  埼京線なら渋谷から30分位で行く事が出来、
  浦和と言ってもとても行きやすいお店でした☆
  
   
 
    

 

 

  

 

 
 
 2011・9・14

  今年も始まりました、栗の季節。
  1回に付き5㎏の栗を炊きます。
  どうぞ、きれいに出来上がりますようにと思いつつ
  普段は雑な私が丁寧に丁寧に仕込んでいます。
  年に1度、
  お世話になっている方々へお送りしているのですが
  今年も喜んで下さると嬉しいなぁ…

  
 
    

 
 
 2011・9・13

  今日1日限りのミルクレープ。
  これは今日、安食シェフのお店で売られた
  今日だけのSweets 。
  なんと、18枚サンドの長さ14.5㎝の大きさ!
  でも、スルッと戴けました。
  なんでも、製作にすごく時間がかかるそうで
  今日限りの販売だったそうですが
  午前中には完売だったとか。
  さすが人気の安食シェフですね☆
  美味しく戴きました。安食シェフ、ご馳走さまでした!!
  又、いつか出会えるのを楽しみにしています ^^


 
    

 
 
 2011・9・12

  銀座三越でスイーツキャンドルプロジェクトが
  開催されているので行ってきました。

  スイーツキャンドルプロジェクトとは
  東北の素材を使って、それぞれのシェフが
  オリジナルのお菓子を作り、
  お菓子の売り上げから諸経費を差し引き
  最終的に残った利益を被災地に寄付するというもの。

  今回は宮城県の日本酒を使ってのお菓子。
  関東のシェフだけでなく関西のシェフも
  参加されています。

  100%寄付、ではないけれど、
  長く続けて行けると言う意味ではいいですね。

  銀座三越は13日までですが、
  9月21日からは新宿伊勢丹で開催されますので
  お時間のある方は是非!

  
 
     


    

 
 
 2011・9・11

  アイスキャンデー! ではなくて・・・
  シュシュクルの遊び心あふれた焼き菓子。
  可愛くて思わず買ってしまいました。

  そして、下永シェフは、
  出産に向けて11月~3月とお聞きしたと思うのですが、
  産休に入られるそうですので
  シュシュクルのお菓子をお求めの方はお早めに☆

  
 
     

 
 
 2011・9・10

  久し振りの更新となりました。

  実は突然にPCが壊れてしまい、
  当然の事ながら、PC関係の事が全てストップ!
  メールはほかのPCを使ってサイトから直接、
  2週間分は見られたものの、
  それ以前のものは見る事も出来ず、
  勿論、このHPも他のPCから見る事が出来ても
  更新はできないまま。。。
  お店の方にお願いをして
  何とか壊れたPCから データーを取り出してもらい
  やっと新しくしたPCにセットし直して貰いました。

  これから、又、少しずつアップしていきます☆

  写真は中に若桃の入った和菓子。

 
    

    

 

 2011・8・23

  桃好きの私。
  桃が安く売っていたのでジャムを作ってみました。
  配合は依然ここで紹介した、
  「リリエンベルグのコンフィチュール」を参考にして。
  うーん、美味しい ^^
  色も綺麗な色に仕上がり、いい感じです☆



     


 2011・8・20

  藤田シェフの講習会のレシピが決まりましたので
  お知らせしたいと思います☆

  1)蛸バナナ
  2)パイナップルのカルパッチョ
  3)冷製パスタ (ジェノベーゼパスタ)
  4)ケークサレ
  5)栗ときのこのリゾット
  6)パスティッチョ (伝統イタリア菓子)
  7)スプリゾローナ(伝統イタリア菓子)

  以上の7品になります。
  
  毎回、驚きのレシピや簡単レシピに
  アレンジ可能なレシピなど、
  美味しい物を楽しく判り易く丁寧に教えて下さり、
  日々のお料理のお助けになります☆
  まだ、若干余裕がありますので
  是非、イタリア政府が認めた、
  「ソルレヴァンテ」の藤田シェフが教える
  講習会を聞きにいらっしゃいませんか?
  

  

   ~前回の講習会写真~
      米粉で作る、ラザーニャ
      簡単に出来る、Riso Bianco
      乳化がポイント、
        北海アサリとしめじのパスタ
      ティラミス
      焼きパンナコッタ
      驚きのラングドシャ
      洋梨のコンポート

    
 
 2011・8・17

  お盆も終わりましたが、
  皆様お元気でいらっしゃいますか?
  随分と間があいてしましました。。。
  又、少しずつ書いて行きます。

  所で、きくらげと言うと乾燥したのが普通ですが
  初めて、生きくらげを買ってみました。
  実が厚くて、ぷにゅぷにゅ、こりこり感がすごい☆
  きくらげは成分的にも
  ビタミンDや不溶性食物繊維が
  全食品中でもトップクラス、
  鉄分はレバーの3倍、カルシュウムは牛乳の2倍
  ビタミンB2も豊富とかなりの優れものと言う事も知って、
  食べながら、もっといっぱい買ってくれば良かったと…!

 
  

     


 2011・8・1

  娘が鎌倉に行った時に買ってきてくれたお土産。
  白桃を丸々1個、ゼリーで包んだ季節の果実菓子。
  口いっぱいに広がる桃の風味。
  桃好きにはたまりません☆


     


 2011・7・26

  Sweets Please、3回目の登場となります、
  「ソルレヴァンテ」の藤田シェフをお呼びしての
  講習会のお知らせを「次回のシェフ」のページにて
  アップ致しました。
  今回もあっと驚くレシピあり、
  人気のレシピや夕食のヒントになるレシピや
  イタリア伝統菓子のレシピありと盛りだくさんです。
  限定20名様の講習会となっております。
  皆様のお越しを心よりお待ちしております。
 
    
    
  
 2011・7・25

  先週末、主人がお土産で買ってきてくれた、
  カカオエット・パリの 「 シューキューブ 」
  今回27日まで渋谷東急FOODSHOW 限定の
  「 シューキューブカフェ 」 と一緒に買ってきてくれました。


     


 2011・7・22

  一昨日は浅草橋講習会の日でした。
  今回は、ザ・ペニンシュラ東京の野島シェフ。
  初めて講習会を受けさせて頂くシェフでしたので
  ちょっとドキドキしていた私でしたが
  とても判り易く丁寧な説明に
  シンプルなのにとても素敵で豪華な皿盛りデザート。
  飾らないお人柄の楽しいお話を挟んでの
  とても有意義な講習会をして頂きました。

  
  


 2011・7・15

  クーザを観てきました。

  人間の身体能力には限界がないのかしら?と

  思わず思ってしまう程、素晴らしい内容でした。


      


 2011・7・14

  久し振りにソルレヴァンテのプティフール。

  可愛くて身体に優しいサイズなのが嬉しい(笑)


       


 2011・7・11

  先日、箱根にある「グリーンヒル草庵」に行ってきました。


  ここは宿泊も出来る 「 オーベルジュ 」 なのだけれど
  その日はランチを戴きに行ってきました。


  小田急バスの「乙女口」を下車して少し歩くと
  何とも言えない急勾配の坂道が見えます。
  その坂道を登り、更に変則の砂利階段を
  ヒーヒー言いながら登るとやっと入り口が見えてきます。


  中に入ると、確かにお箸で戴けるフレンチと
  うたっているだけに
  内装は畳式にと完全に和です。


  外に目をやると写真の通り、
  緑鮮やかな素晴らしい景観。
  (当日は、あいにくのお天気でしたが…)
  緑を見るとホッとしますね。


  お料理はアミューズメントが
  鶉のポーチドエッグと雲丹のじゅんさいとの和え物。
  自家製生ハムのオリーブ巻き
  レモン風味のフロマージュの3品


  前菜は
  ズワイガニ、サザエ、ふかひれと胡瓜のテリーヌ。


  ビシソワーズ。


  メインが私は牛ほほ肉の赤ワイン煮
  友人は、いさきのポワレ


  そして、これがここの特徴なのですが
  最後に一口サイズのご飯ものが。
  今回はとろろがけのお茶漬け、大根の浅漬け添え。


  デザートは、私は草庵風杏仁豆腐
  友人が抹茶ムースと発砲茶のゼリー。
  他に知り合いのお店と言う事もあり
  サービスでアップルパイと
  シンジャーのヌガーグラッセも。


  お料理は本当に美味しく、
  ビシソワーズは、グリーンピースのピュレーと
  フライオニオンが掛けられていて
  すごくコクが出ていました。
  又、特に牛ほほ肉のワイン煮は
  おはしでも切れる位の柔らかさ!!
 

  落ち着いた雰囲気の中、外の緑をを愛でながら
  戴くお料理は、最高でした。


  又、行きたいけれど尋常でない急勾配の坂道と
  砂利階段を考えると・・・
  でも、だからこそ、いっとき現実を忘れて
  美味しい時間を味わえるのかもしれない(笑)






      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      


 2011・6・24

  先日、コストコに行った所、
  生のグリーンライチが売っていたので迷わず購入!
  瑞々しくて甘くて、本当に美味しい☆


 


 2011・6・14

  モーンマッセ ( 芥子の実ペースト )入りのパンが好き。
  それも胡桃とか入っていなくて、
  モーンマッセだけのパンが好きなのですが、
  中々モーンマッセだけと言うパンは少ないのが実情。
  それが、うちから車で10分位の所に
  ドイツパンのお店をみつけ行ってみると・・・ありました!

  早速戴くと、パンの中心にたっぷりのモーンマッセ。
  う~ん、こう言う感じ、好きだなぁ・・・!


       

       


 2011・6・6

  娘がネクターロールを買ってきました。
  戴いたら、しっかりネクターの味です☆
  これは桃好きにはたまらない美味しさでした ♪

  話変わりますが、
  今日でSweets Pleaseを開催し始めて丁度4年、
  そう、4周年記念です。
  これからも、皆さんに喜んで頂けるような
  講習会を開催できたらと思っています!
  どうぞ、これからも宜しくお願い致します。


      


 2011・5・27

  「ラヴィルリエ」の生菓子を食べてみたい!と
  思うようになったきっかけに、
  タルトタタンがあります。
  講習会の後に、ラヴィルリエのタルトタタンを
  戴く機会がありました。
  ラヴィルリエのタルトタタンは、
  りんごの旨みをじっくり4時間掛けて
  焼き込んで引きだしているだけあって
  りんごとカラメルのバランスが何とも言えず美味しい。
  そして何より、時間がある程度経っても、
  フィユタージュ生地がサクサク!これにはびっくり。
  りんごの季節になったら、又、是非、戴きたい1品です。


      

      
 

 2011・5・25

  先週末、関西に帰ってました。

  関西にはお墓参りは勿論の事、、
  今回は特に行ってみたい所がありました。

  それは、1月の講習会でアシスタントをして下さった
  服部シェフのお店、「ラヴィルリエ」でした。
  シェフにお願いして、
  生菓子を幾つかお取り置きして頂きました。
 
  お店は赤い作りのお店で
  2階の窓際には花がきれいに並べられ何とも可愛いお店。
  お店の中に入ると
  いずれ、イートイン出来る?2階に通じる階段脇も含め
  様々な小物がセンス良く飾られ
  思わずパリ郊外の可愛い小さなお店て感じ。
  伺ったのは2時半頃だったのですが
  すでに焼き菓子は完売、生菓子もすでに残り少なめ・・・
  お店に伺った時は私達だけだったのですが
  次々にお客さんが入ってこられていました。

  お忙しい中、シェフが厨房から出てきて下さり、
  1月のお礼と共にちょっと立ち話。
  相変わらず、温かく、熱いシェフです☆

  頂いてきた生ケーキはホテルでゆっくり戴きました。
  GFのムース、 
  フロマージュ、
  サンマルク、
  ショコラ・キャラメル・サレ
  サヴァラン・マロニエ・レ・ヴェイユ の計5点。

  サヴァランは初めにお聞きしていた通り
  グランマニエとソミュールがしっかり利いていて
  お酒に弱い人はちょっとかもだけれど美味しかったです。
  後のお菓子もそれぞれの特徴が出ているけれど
  仕上がりがとても優しい味わいで幸せ気分☆
  どれも本当に美味しかったです。

  可愛いお店と優しい味わいのケーキ。
  又、関西に行った時には時間を作ってでも
  伺いたいお店となりました。
  

  
 
 

 

 

 

 

        


 2011・5・19

  昨日は浅草橋での講習会でした。
  今回のシェフは
  「パティスリー キャロリーヌ 」 の中川シェフ。
  シェフのオリジナルのムースと
  ドイツとフランスの地方菓子の3品を教えて頂きました。
  現在、大学でも教えていらっしゃると同時に
  日本TV の 「 世界一受けたい授業 」 にも
  出演なさっていらっしゃるので
  説明がとても端的でいて、すごく判り易い講義でした。

  シェフのお店では、その時の気分によって
  甘い物や、甘くないもの、強い個性を持ったもの・・・と
  ほしいと思う物が違う上、
  様々な年齢層のお客様がいらっしゃるので
  どこにでもあるお菓子ではなく
  「 私の味、私のお菓子 」 を大切にしたお菓子を
  何種類もたくさん並べていらっしゃるとの事。
  だから、お店の中に入った時に
  お菓子たちが一斉に迎えてくれる様な気がするのね☆
  

    


    


 2011・5・3

  連休に入り、
  主人と秩父は羊山にある芝桜を見てきました。
  平日の2日に行ったので、道路もそんなに混んでなく
  お天気も良く、
  気持ちのいい1日を過ごす事が出来ました。
  以前から、一度、芝桜が見たいと言っていたのが
  今回やっと叶いました ^^
  羊山の前一面の芝桜。それは見事でした☆
  1つ1つは小さな花だけれど、それが集まって
  ものの見事な花の絨毯に!
  思わずその絨毯の上で寝込んでみたいなぁ・・・などと
  大人げない事を考えてみたりして…
  他に八重桜やつつじやハナミズキも綺麗に咲いていて
  花と新緑と自然を目一杯楽しんだ1日でした。

  
 

     

 

 


 2011・4・27

  最近、チャリティースイーツに参加なさっている事や
  ロールケーキでTVに紹介されていた、
  代沢にある、「 プレジール 」 に先週末伺ってきました。
  シックな木目調のお店にあるイートインは
  とても落ち着いた感じで、本を読みながら
  ゆっくりお茶とケーキを戴くのにとてもふさわしい感じ。
  実際、長居される方が多いそうです。
  頂いてきた、チャリティスイーツとロールケーキ他。
  チャリティ-スイーツは家族が戴いたのですが、
  ロールケーキは、ふわっふわの生地に
  甘さ控えめのクリームと
  アクセントになっているパティシエールで
  思わず後を引く美味しさ。
  優しいシェフのお人柄が表れている、
  どれもほわっと温かくなるケーキでした。
  

     

     


 2011・4・4

  まだ、桜の花は早いかなと思いつつ、
  先週末、桜を求めて小石川後楽園に行って来ました。
  すると、枝垂れ桜がほぼ満開、綺麗に咲いていました!
  他にも、ぼけや水仙の花なども咲いていて、
  暫くは震災の事も忘れて春を満喫してきました。
  大変な事はたくさんあるけれど、
  確実に春は来ています。
  
  帰りは、ちょっと足を延ばして、飯田橋方面へ。
  「 K.VINCENT 」でケーキを・
  神楽坂下の「紀の善」で買い物をして帰りました。
  やっぱり、最後は 「 花より団子 」 の私です ^^;


       

 

 


 2011・3・22

  災害から11日目。
  217時間ぶりに2人の方が助けられたと言う、
  明るいニュースがあった半面、
  時間と共に色々な被害が広がっているのも事実。
  まだまだ、知り合いの方との安否が確認出来ない方や
  被災地で不便な生活をなさっていらっしゃる方が
  たくさんいらっしゃいます。

  そんな中、温かい助け合いも次々生まれてきています。
  Sweets 界でも、ツイッターを通して見ていると
  チャリティースイーツとして、たくさんのお店が
  参加していらっしゃいます。

  我が家では計画停電で不便を感じる時もありますが、
  被災地の方に比べたら、申し訳ない位の事です。
  如何に自分が今まで無駄に電気を使っていたか
  すごく反省させられる毎日です。
  そんな中、主人が夜の停電時に使えばと
  手製のランタンを作ってくれました。
  小さいけれど、思ったよりも明るく、重宝しています。
  

 


 2011・3・13

  11日の金曜日に本当に悲惨な災害が起こりました。
  我が家でも震度5弱の地震を経験し、
  直後から夜の12時前まで停電でした。
  1日経って買い物い行くと、
  乾電池、懐中電灯、ラジオは勿論の事、
  パンや非常食など殆ど完売状態でした。
  これだけでも、今回の地震の深刻さを感じます。

  TV で映し出される、
  被災地の目を覆いたくなるような状況。
  心よりお見舞い申し上げますと共に
  たくさんの方が亡くなられました事、
  心よりご冥福をお祈り申し上げます。

  知り合いの方と連絡がつかない方も
  たくさんいらっしゃると思います。
  早く連絡がつく事をお祈りしております。

  一番、皆の安否を知りたい時に電話やメールが
  繋がらないのもとても不安でした。

  明日からは輪番停電が始まります。
  まだまだ、不自由な生活が続きますが、
  私達は私達で小さな事からでも
  出来る事をして行かなければと思っています。
 

 2011・3・2

  気がつけばもう3月です、早すぎる。。。

  PCの調子が悪くて、中々思うように更新できないまま、
  月が変わってしまいました…

  先日、知り合いの方とお茶するのに伺ったお店。
  自由が丘の 「 BAKE SHOP 」
  エレベーターで4階に上がり降りたらすぐに店内。
  目の前にパンがいっぱい並んだ大きなショーケースが
  飛び込んできます。 
  何を食べようかなぁ・・・とショーケースの中を見ながら
  あれこれ悩む時間が又、楽しい。
  帰りにはこれとこれと・・・と思いながら席に着き
  戴いたのは「クロックマダム」
  生ハム、サラミ、ベシャメルソースにたっぷりのチーズ
  そして、目玉焼きに、グリーンサラダ
  なかなかのボリュウムでした!
  ただ、1つ・・・
  もう少しドリンクのコップが大きければ…

  色々と悩んで悩んで家用に買ってきたのは
  どれも美味しかったです。

  ちょっとおしゃれにでも気軽にパンを戴くのにいい感じ☆ 
  


       

 

 

 

  

 2011・2・21

  今日は知り合いの人にお会いして
  とても珍しい物を頂きました。
  それは、
  「 Gaspard ZinZin 」 のグレープフルーツのプリン。
  本来のプリンの味を感じた後に広がる、
  グレープフルーツの味。
  HPを拝見したら、キャラメルの苦みの代わりに
  グレープフルーツの爽やかな苦みを使う事を
  思いつかれたのだとか・・・  
  な~るほど、苦みが共通点なのね!
  でも、何とも不思議なプリンです。
  グレープフルーツの爽やかな酸味と苦みが
  何だか解からないけれど、はまってしまいそう!
  素敵なプレゼントを頂きました。
  本当に有難う、ご馳走さま ☆
  

  


 2011・2・20

  先日、六本木に行った時に青木シェフのお店の
  タルトタタンを買ってきました。
  
  やや強めの香ばしさ(苦み)を感じるくらい
  りんごがかなりしっかりキャラメリゼされていた
  まさしく、大人味のタルトタタンでした。

 

  

 2011・2・16

  心配していた雪も消えて、無事に今年最初の
  浅草橋講習会を終える事が出来ました。
  丁寧な説明と共に、
  ご自身のケーキ感もじっくりお聞きする事が出来て
  充実の時間を過ごす事が出来ました。

  来て下さった皆様、有難うございました☆

  


 2011・2・14 (2)

  零時現在、今もしんしんと雪が降っています。
  もう随分と積もってきました。

  つい先ほど、仕事から帰ってきた下の娘が
  雪だるまを作って遊んでいます (*^_^*)
  
  明後日、浅草橋講習会の初日だけれど
  来て下さる皆様、大丈夫かしら…
  そればかり気になっています。

                           
   

 2011・2・14

  今夜はホワイトクリスマスならぬ、
  ホワイトバレンタインになりましたね。

  皆さんはどんなバレンタインを過ごされましたか?

  今年のバレンタイン、うちの娘さん達大張りきりでした。
  上の娘は彼のご要望でレアチーズと生チョコ。
  下の娘は、プチシューの中にホワイトガナッシュと、
  もう一つは、ガトーショコラブラン。
  下の娘はケーキ作りが慣れているのですが
  上の娘はケーキ作りはどちらかと言うと初心者。
  お年頃的にも手取り足取りと言う訳にも行かず、
  本人の意思を尊重しながらそっとアドバイス。
  下の子供はポイントポイントでアドバイスをすると
  自然と手が動くようになってきました。
  そして、それぞれ出来たのは写真の通り。
  生チョコは写真撮り忘れ… ^^;
  子供の想いがいっぱい詰まったプレゼントになりました。
  それぞれの彼もとても喜んでくれたとか、良かったね☆

  ちなみに私はホワイトチョコのゆず入りトリュフ。
  これも写真を忘れてしまって…ごめんなさい!です(笑)


     

     

     
                          


 2011・2・8

  先週の土曜日、新しくオープンした堀江シェフの
  「ラ・ヴィ・ドゥース」港北店に行ってきました。
  お店の外観は、お菓子などの壁画がされており
  かなり目立ちます。
  それと、びっくりするほどの駐車場の数!
  お店にいらした堀江シェフに伺うと
  「今はもう車社会で、駐車で
  ご迷惑を掛ける訳にもいきませんから」とのお返事。
  確かにこの辺は車での移動が多い街なので更に納得。
  お店の中も明るく、コーナーの一角にはキッズコーナー。
  お買いものしている間、
  ちびっこ達がゆっくり遊んでいられるますね。
  そしてケーキのショーケースは勿論のこと、
  詰め合わせのショーース、焼き菓子のコーナー、
  カステラや、バームクーヘン等の箱入りのコーナー
  ショコラのケース
  とても広く見やすく配置されていました。
  お店のHPでは、お菓子教室も開催していく予定とか、
  嬉しい情報ですね!
  ケーキ数種類とチョコレートのケーキ、
  そして、米粉で出来たカステラを買ってきました。
  チョコレートのケーキはふわふわのジェノワーズに
  ミルクチョコレートがサンドされていて軽くて私好み。
  米粉のカステラはふわふわしっとり、優しい味でした。
  

  

  

  


 2011・1・28

  今年はかなりきついです!
  て、何の事か判りませんよね。
  実は、2~3日前からくしゃみが止まりません (>_<)
  薬も早めに飲んでいるのに
  今年は効き目が殆どない感じ?
  夏の猛暑のお陰で
  今年の花粉は凄いと聞いていたのですが
  これほどひどいとは思ってもいませんでした。
  マスクをすると眼鏡が曇ってしまうし、
  眼鏡を外すと何にも見えなくなっちゃうし、
  お出かけが億劫です。。。

 

     


 2011・1・18

  今日、無事に
  「アカシエ」の興野シェフ
  「ケ・モンテベロ」の橋本シェフ、
  「ドゥーパティスリーシェフ」の菅又シェフ
  そして、アシスタントにやはり大阪から来て下さった、
  「ラヴィルリエ」の服部シェフの皆さんによる、
  コラボ講習会を終える事が出来ました。

  そして、何と、サプライズで駆けつけて下さったのは
  プレジールの捧 雄介シェフ !!
  何て豪華な顔ぶれ!

  フランス菓子に対する熱い想いと熱い友情を感じた、
  とても素敵な講習会になりました。
  シェフの皆さん、本当に有難うございました。

  それにしても、志を同じとし、お互いを認め尊敬しあう
  仲間がいるって本当に素晴らしいし羨ましい事 ☆

  

   

   


 2011・1・13

  ここ数年、フランス大使館で行われる
  ガレット・デ・ロワの会や
  知り合いの方が企画するガレット・デ・ロワの会に
  参加させて頂いたりしていたのですが
  今年は中々、都合が合わず、
  ガレット・デ・ロワを戴く事が出来ないでいました。

  それが、先日、打ち合わせで
  「ドゥーパティスリーカフェ」へ伺った時に
  家族4人で戴くのにちょうどよい大きさのが
  売られていたので買ってきました。

  シンプルなお菓子ほど、美味しさがより分かると思うし、
  うちの家族はそう言うお菓子が大好きです。
  
  今まで、フェーブに当たった事がなく、
  今回は家族4人だけなので期待大(笑)
  ワクワクしながらカットに臨んだのですが、
  結果は切る時に判ってしまったので
  皆が、王様と言う事で ☆

  フェーブは可愛いシリアルのフェーブでした。
  

     

     

     

     

 2011・1・7
 
  友人2人で以前、ケーキのお仕事をさせて頂いていた、
  レストランに行ってきました。
  内容を一新されたと言うので、友人とワクワクしながら
  お店に伺うと、まず、テーブルに着席する前に
  オーナーがお抹茶をたてて下さいました。
  外観は森の中にあるレストランと言う感じで
  窓から見える風景は街中とは思えないたくさんの自然。
  お店の中は落とした照明に和のインテリア  
  とっても落ち着く雰囲気だからお抹茶がとても似合う。
  ランチ、ディナー共に7組限定。
  ゆっくり落ち着いて、食事ができるのも嬉しい。

  テーブルについて、戴いたお料理は…
  食事前のお楽しみとして、
  「ホタテのムース、キャビア載せ」と
  「ホタテのエスカページュ」 
  次が「生ハムと半熟卵のたっぷり野菜、書き添え」
  これに関しては
  柿とマスカルポーネがこんなにも合うのかとびっくり! 
  そして「ビーフトマトシチュー」 
  仕上げに白みそと白ごまのソースが掛けられているのが
  シチューをちょっと和テイストにしているのが特徴。
  そして、「七草粥と赤だし、香物」
  七草粥はご飯に
  七草入りの餡を掛けてあったのだけれど
  これだと、家で家族の食事の時間がバラバラの時に
  ご飯がふやけ過ぎないでナイスアイデァ☆
  最後はデザートで「フランボワーズとショコラのムース、
  黒蜜かけプリン、アイスのショコラソース掛け」と紅茶。
  
  久し振りにオーナーやシェフともお話する事が出来て
  懐かしかったと共に
  自分がここで関わらせて頂いていたなんて
  ちょっと不思議な感じがしたりもした。
  今はワンボールケーキくらいしか作らないけれど
  当時は毎日毎日、一生懸命作っていたのが
  今ではとても懐かしい。
 
        
        

 

 



        


 2011・1・4

  明日で26歳になる、上の娘。
  今日を逃すと家族全員が今度いつ揃うか判らないので
  今日、家族でお祝いをしました。

  何度か大変な場面を迎えながらも
  必死に私のお腹の中でとどまって、
  頑張って生まれてきてくれた上の娘が、
  いつの間にか、もう26歳です。
  
  仕事が忙しいのは勿論、最近は楽しい事がたくさんで
  家を留守にしがちの娘。
  嬉しくもあり寂しくもあり、子離れしていない母は
  最近、ちょっと複雑な想い。。。(爆)
  そんな寂しがり屋の私の事を、とてもクールだけれど、
  いつもどこかで想ってくれているその優しさ、
  ちゃんと感じているよ、有難う。
  楽しい事がいっぱいの1年になるといいね☆

  ケーキはリクエストの 「 DOG & CAT 」 のモカケーキ。


 

 2011・1・3

  今日は義母の所へ新年のご挨拶に。
  83歳になる義母は現在1人暮らし。
  昔に比べて、身体が思うように動かなくて・・・と
  事あるごとに良く言うけれど、
  なんのなんの、
  私よりもこまめによく動いていると思う位、
  綺麗に小ざっぱりと住んでいる。
  片付けが苦手な私はいつも義母の家に行く度に
  反省するのだけれど、家に帰ってくると
  そんな事は、又、すっかり忘れてしまう お気楽者。
  今年の抱負は、私にはとても難しい事なのだけれど
  「何でも溜めずにこまめに!」かな。。。

  手土産は、NAOKI さんのケーキを。
  その中の1つ、うさぎのシューが可愛い。
  ショーケースの中に色々な表情、可愛かった~ ☆

  

  

 2011・1・1

  あけましておめでとうございます ☆

  2011年がスタートしました。
  今年は今月の18日に、
  初めてのコラボ講習会を行うのを初めとして
  その他にも皆さんに喜んで頂ける講習会を
  企画して行けたらいいなと思っております。

  色々と至らない点も多々あるかと思いますが
  今年もどうぞ宜しくお願い致します。



 


  2010・12・29

  今年もいよいよ残す所、2日。
  1年、本当に早いです!
  今年もドーバー講習会場で2回の講習会と
  浅草橋での年間を通しての講習会をさせて頂きました。
  「3年はSweets Pleaseを続ける」としていた目標も
  達成できたのも来て頂いている皆様のお陰です。
  本当に有難うございました☆


  そんな年の瀬を前に、先日、8人でクリスマスケーキの
  シェアーをしたので写真をアップしますね。
  全部で8種類。
  自分の家だけではそうそう何種類ものケーキを
  戴くのはできませんが、人数か集まれば1切れずつ
  幾種類ものケーキを頂く事が出来るのが嬉しい所。
  戴いた感想も口の肥えたかたばかりなので
  シェフが作られているケーキの特徴を考えたりしながら、
  それぞれ感じた事を話しつつの
  ケーキ試食はとても楽しい時間でした。

  写真は上から
  和泉シェフの「セレブ」
  ホワイトチョコのムースに
  ゆずを散らしたあまおとめムース
  アーモンド生地に紅マドンナの子コンフィチュール。
  ゆずがとてもいいアクセントになっていました。

  「 マ・プリエール 」 の 「 ブッシュ・ノルマンディ 」
  カカオ分70%のチョコムースに
  ほろ苦いキャラメルムースにカルバドスでソテーした
  りんごを合わせたノルマンディ地方のノエル。

  「 スプランドゥール 」 の 「 アローム 」
  中に仕込まれたピンクグレープフルーツの苦みが
  爽やかさを、
  そしてトッピングのジュレが
  少し固めながらもさまざまな味を、
  又、目でも楽しめた楽しいケーキでした。
 

  「 カカオエット・パリ 」 の
  「 ブッシュ・ド・ノエル・ショコラ 」
  オレンジとシナモンで構成されたノエル。

  「 ドゥー・パティスリー・カフェ 」 の 「 イタリエンヌ 」
  エスプレッゾを浸したビスキュイと
  コーヒー風味のクリーム、ガナッシュなど
  コーヒー尽くしのノエル。
  万スカルポーネのクリームと飾りのメレンゲで
  ミルキーさを表現。

  「 YUJI AJIKI 」 の 「 ブッシュ・ド・ノエル 」
  ピスタチオ風味のロール生地に
  ラズベリー風味のバタークリーム。
  そして、度代にはサブレ?生地

  「 エーグルドゥース 」 の 「 フルール ブランシュ 」
  これは飾りが別に添えられていて写真を参考に
  自分たちでデコレーションを仕上げて下さいと。
  これは自分も作った気分になれる、アイデァ物!?

  そして、最後は
  「 イルプルー 」 の「ビュッシュ・マンダリン」
  ショコラと力強いみかんとの味わい
  
  

  


  


  


  


  


  


  


  

 

 2010・12・16

  長い間使っていた、Braun のハンドミキサー。
  いよいよ、調子が悪くなってきたので
  新しいのに買い換えました。
  と言っても、Braun のはもう売られていないので
  何にしようかと色々探していた所、
  VItantonio から6段階式のが出ているのを知り、
  実際にはネットで安い所を調べて買ったのですが、
  置いてあるお店に行って、
  音やパワーなどを実際に見て購入決定!
  このハンドミキサーは
  210Wの6段階のスピード調整 + バースト機能付き。
  アタッチメントもフラットビーター、ワイヤービーター
  ウィスク、ミルクシャイカーの4つがついていて
  片付ける時は、
  本体の下に収納ケースがついているのと
  コードも引き出し式のコードケースに収納可能。
  早速、シフォンを作るのに使ってみると、
  ウィスクでの卵白泡立ては
  1本使いなので少し不安でしたが、思ったよりも早く
  しっかりと泡立てる事が出来ましたし、
  フラットビーターでの卵黄泡立ても力強く早かったです。
  買い替えとしては、
  若干、音が気になるけれど、
  パワーもあるし、アタッチメントの使い分けで、
  必要以上に洗い直す手間も省け
  今の所、成功と言えそう☆
  
 

     



     


 2010・12・13

  リリエンベルグの横溝シェフの、
  お菓子とケーキ 
  「 美味しい生地の基本 」 と言う本が
  「 成美堂出版 」 から出版されました

  スポンジ生地、バターケーキの生地、
  タルト生地 パイ生地、シュー生地、
  チーズケーキの生地、クッキー生地、
  それぞれの生地作りの失敗しないポイントを
  それぞれの生地を使ったレシピを通して、
  又、Q & A 形式で丁寧に答えて下さっているので
  お菓子作り初心者の方でも
  又、作り慣れている方も確認の意味においても
  とても解かり易く書いて下さっています。
  お値段も良心的でなかなか読み応えがあります。

  

      

 
 2010・12・4

  いよいよ今年最後の月になってしまいました。
  早いですね~。

  さて、先日は来年の1月18日に行う、
  コラボ講習会のお知らせをさせて頂きました。

  そして今日は、浅草橋で開催している、
  1年間を通しての講習会についてです。

  来年度の浅草橋講習会のお知らせを
  
「次回の講習会」のページの、
  「 1月18日のコラボ講習会のお知らせ 」 の下段に
  お知らせをさせて頂きました。

  ここでは、写真付きでお知らせ致します。

  2月16日(水)は
  「 ラ・スプランドゥース 」 の藤川 浩史シェフ。

  5月18日(水)は
  「 パティスリー キャロリーヌ 」 の中川 二郎 シェフ。

  7月20日(水)は
  「 浦和ロイヤルパインズ 」 の朝田 晋平シェフ。

  9月21日(水)は
  「 マ・プリエール 」 の猿舘 英明シェフ。

  11月は9日(水)と16日(水)の2回に分けて
  「 コルドンブルー代官山校 」 の豊長 雄二シェフ


  来年からは、空きが出た場合に限り、
  1回のお値段は高くなりますが単発講習会も承ります。

  更に詳しくお知りになりたい方、ご興味のある方は、
  私のアドレス宛てまでご連絡を下さい。

 

       


      


      


      


      


 2010・11・30

  ずっとずっと迷っていた、
  「 Vitantonio 」 のワッフルベーカーを買いました。
  2011年限定バーションの鮮やかな黄色。
  派手かなと思っっていたのだけれど、実際に
  テーブルに置くといいアクセントになった感じ。
  早速、書いてあったレシピ通りで
  焼きドーナツを作ってみました。
  直径4.5㎝ の2種類の小さなドーナツが1度に6個。
  3分ほどで焼き上がり、ちょっとおもちゃで遊ぶ感じ♪
  油で揚げていないのでローカロリーだけれど
  小さいからとついつい手が伸びてしまう。。。
  これじゃ、
  ヘルシーでダイエットにいい!なんて言えない。。。

  他にも色々プレートを買い足したりしたので
  朝食に、おやつにちょこちょこっと作れて、
  結構、重宝しそう ☆


     


     


 2010・11・28

  遡っての話。
  19日は今年最後の
  「パティスリー NAOKI 」のレッスンでした。
  今回はパータボンブ式で作ったバタークリームに
  ラズベリーピューレを混ぜて作った、
  ピンク色のブッシュ・ド・ノエル。
  昔からバタークリームが大好きな方なので
  今回は作る時から嬉しくて…☆ 
  パータボンプ式のバタークリームなので
  卵黄の色が影響して
  ちょっとオレンジがかったピンクでしたが、
  いい感じに出来上がりました。
  又、来年の4月までレッスンはお休み。
  それまで、今年習ったケーキの復習です!
  
      
      
 
      
 
 2010・11・25

 HPの「次回の講習会」の上段に
 来年の1月18日(火)に行う、
 Sweets Please 2011年初のお年玉講習会、
 埼玉・浦和「アカシエ」の興野シェフ、
 関西で有名な大阪・吹田「ケ・モンテベロ」の橋本シェフ、
 東京・目黒「ドゥー・パティスリー・カフェ」の菅又シェフの
 3人によるコラボ講習会のお知らせをアップ致しました。
 滅多に見る事の出来ない3人によるコラボ講習会では
 フランス菓子と地方菓子を1品ずつ作って頂きます。
 シェフ達のフランス菓子に対する熱い想いを
 是非感じて頂けたらと思っておりますので
 皆様のお越しを心からお待ちしております。

 

   

       

 2010・11・19
  
  神田シェフの2号店である、「 新江古田店 」 が
  今日オープンしたのですが、一足早く、
  先日、神田シェフの新店舗のレセプションに
  お招き頂いて伺ってきました。

  場所は都営地下鉄、大江戸線の
  「 新江古田駅 」 A1出口から徒歩1分。( すぐ左!)
  
  店内に入らせて頂いてまず、感じたのが
  天井がとても高いと言う事。
  色は黒と白を合わせて、
  シックながらもとても明るいお店です。
  そして、何よりもとても広い☆

  ケーキは 「 一瞬のアート 」 と考えて、
  シェフ自らの五感を使って厳選した素材を使って
  見た目の美しさだけでなく、季節感や食した時の
  味・香り・食感までの全ての五感に
  感動を届けたいと言う、想いが
  ケーキに更に強く反映さえれて
  素敵な神田ワールドが広がってiいるのが
  お店を拝見していても伝わってきます。

  仲良しの安食シェフが乾杯の音頭を取られたのですが、
  安食シェフが言ってらした、「 広ちゃんワールド 」
  神田シェフのお菓子観の元、
  これからどのように大きく素敵なワールドに
  なっていくのか、ますます楽しみです。
 
  その、神田シェフのお菓子への情熱は、
  写真から判るように、
  ショーケースが正面と壁際だけでも
  5つと焼き菓子用の棚がある他に、
  お店の真ん中にもアイランド形式で
  大きなショーケースともう一つと、
  商品の多さからも伺えます。
  ショーケースの中に並んでいるケーキもだけれど
  マカロン1つをとっても、又、生キャラメル1つをとっても、
  そして、飾棚に並べられている焼き菓子をとっても
  その他のお菓子も含めて
  どれを頂こうかしらと思わず迷ってしまいそう・・・☆

  日が暮れかかった頃、お店を後にした私ですが
  「 ロートンヌ 」 のロゴが
  赤く浮きあがっていてとても素敵でした。

 
    
    

    

 

 

 

     


 2010・11・17

  今年からSweets Pleaseでは、
  年間5回を通してのお申込みで講習会をしてきましたが
  今日、無事に今年最後の講習会が終わりました。
  最後の講習会でお世話になったのは
  「ドゥー・ シュークル」の佐藤シェフ。
  アシスタントもつけず、
  とても解かり易く丁寧に説明して下さりながらの
  シュトーレンのデモンストレーションに
  後半はブッシュ・ド・ノエルの実習。
  18人のお客様の間を回りながら、ベテランならではの
  丁寧で親切な指導☆
  皆さんもワイワイ言いながら、ロールを巻いたり
  クリームを絞ったり、デコの仕上げと
  楽しそうにして下さっていたので私も嬉しい限り☆
  至らない点も多々あったと思いますが
  1年間、有難うございました!
  来年のシェフは近々
  「次回の講習会」のページ下段にてご紹介しますので、
  ご覧になって下さいね。
  
  

    

    

 


 2010・11・12

  先日、下の娘の彼氏が12時半過ぎに突然、
  仕事帰りにやってきて
  実家から送ってきたというりんごを届けてくれた。
  寒い中、バイクを飛ばしながら
  わざわざ届けに来てくれるその優しさに嬉しい。
  小ぶりながら、切ってみると、蜜が一杯!
  早速戴くと、少し柔らかめの肉質だけれど
  これだけの蜜なので本当に甘くて美味しい。
  ちょうどいい具合に冷えていて更に美味しさ倍増。
  美味しかったよ、ご馳走さま☆
  
 

      

      

 
 2010・11・11

  7日に遡っての事。

  バウムクーヘンで有名な「クラブハリエ」グループの
  シェフの方々が世界の中で
  今年、とても活躍なさっていらっしゃいます。

  グループ店のひとつ 「 オクシタニアル 」 の
  シェフパティシエの勝間健次氏と
  谷道理恵さんの男女コンビが
  3月に 3日間で11種類もの作品を出展しての
  「 ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ 」 で優勝。

  そして、
  「 クラブハリエ 日牟禮カフェ 」 の村山春奈さんが
  6月にロンドンで行われた、
  「 SCAE 
     ワールドラテアートチャンピオンシップ2010 」 の
  ラテアート競技で優勝。

  更にご存知の方も多いと思いますが、
  7月には、グランシェフの山本シ隆夫ェフが、
  数日前にも書きましたように
  チームキャプテンを務めた、「 WPTC2010 」 で
  日本が初の総合優勝を勝ち取りました。

  その活躍の勝間シェフ、谷道シェフ、山本シェフを
  やはり、グループ店のひとつである、
  青山の 「 ソルレヴァンテ 」 にお呼びして
  大会での様子をお聞きするとともに
  山本シェフのWPTCのアレンジケーキ
  「 ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ 」 に出展された
  ケーキとボンボンショコラを戴きました。

  又、藤田シェフが、ラテアート競技会での様子を
  感情たっぷりに朗読して下さり、
  「 ソルレヴァンテ 」 の今年のクリスマスケーキを
  いち早く試食させて下さいました。
  今年の 「 ソルレヴァンテ 」 のクリスマスケーキは
  ミルフィーユをティラミスで包んだケーキで
  凍らせても美味しいと言うケーキを
  今回は半冷凍状態で戴きました。
  
  これからも 「 クラブハリエ 」 の方々には注目ですね。

 

       

    

    

 

    

 


 2010・11・9 (2)

  うちのすぐ近所に 「 Douce Bois 」 と言う、
  ケーキ屋さんが出来ました。

  うちの近所には、と言うか使用駅の周辺には
  ケーキ屋さんらしいケーキ屋さんがなかったので
  嬉しくて今日、ナオキさんからの帰宅後伺ってきました。

  ケーキを箱に入れて頂く間、
  お祝いに送られてきたお花を見ていたら、その中に
  「パティスリー ナオキ」の札を発見!
  思わず、「あ、ナオキさんの名前だ・・・」とつぶやいたら
  シェフが振り向き、私を見て、シェフも「あ~っ!」
  シェフはナオキさんの所で10年働いていらして
  今回、独立なさった方でした。
  お教室の時にそう言えば。。。
  休憩時間にお教室とお店を行き来したりしている私は
  大人しくしているつもりなのですが
  スタッフの方々の中でも
  結構目立っているのかもしれません…
  そんな身近な方が近所にお店を出して下さったんだ!
  嬉しいですね~☆

  話をしてびっくりしたと共に
  今日、ナオキさんの所に行ったその後と言う偶然に
  何て世間てせまいのかしら!?と思ってしまった私。

  シェフは、近所の小学校、中学校を出られた、
  本当の地元っ子!
  地元にお店を出す、地元を大切にして下さっているのが
  何だかとても嬉しい。

  これから、ケーキが恋しくなった時にささっと
  買いに行く事が出来るので楽しみが一つ増えました ♪

  

   

     

     

     


 2010・11・9

  今日と5日の金曜日は、
  「パティスリー NAOKI 」のお教室でした。
  基本、月1回なのですが、
  今月はメニューが3種類出されていたので
  空いていたら入れてほしいとお願いした所、
  OK して頂いたので今月は3回行かせて戴く事に!
  そのうちの2回が5日と今日。
  前回は、私がずっと習いたいと思っていた、
  「 クレーム・キャラメル 」
  ジェノワーズ、シャンティクリーム、プリンの3段構造。
  ただ、その組み合わせだけなのですが
  プリンの固さやシャンティの甘さ、ジェノワーズの口どけ、
  それぞれが実にいい具合☆ 素直に美味しい!

  そして今日は、抹茶パウンド。
  アーモンドプードルたっぷりで軽いけれどしっとり。
  中に、大納言とトッピングに栗の渋皮煮。
  う~ん、秋ですね。
  今日、1晩おいて、明日戴くのが楽しみです。
  パウンドケーキの他におまけで
  ラングドシャのチョコ掛け。これも美味しかった~!


  

            
  


 2010・11・3

  昨日、友人に誘って頂いて、
  マンダリンオリエンタル東京で5日まで開催されている、
  WPTC優勝作品を含む、デザートブフェ、
  「優勝記念デザートフェア “ ファンタジー ” 」 に
  伺ってきました。

  WPTCとは2年に1度アメリカで開催される
  製菓技術を競う国際大会で、フランスで行われる、
  「 クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー 」 と並ぶ、
  洋菓子コンクールのひとつ。
  そのコンクールで今年、日本が初めての総合優勝に
  輝くと共に、味覚部門で日本パティシェとして初めて
  優勝されたのが、マンダリンオリエンタル東京の
  エグゼクティブペストリーシェフの五十嵐 宏シェフ。
  そうです、Sweets Pleaseでもお世話になったシェフ☆
  
  その五十嵐シェフが厨房から出てきて下さって、
  スタッフの方々と一緒に、目の前でデザートを
  仕上げて下さいました。
  大会のテーマであった、「 Childhood 」を
  誰もが知っている「ピーターパン」で表現したケーキを
  解説しながら、時には飴細工を披露して下さり
  作った飴細工には、早速チョコボンボンをディスプレイ。
  お皿にただ並べられていたチョコボンボンが
  飴細工と飾られた事でボンボンが一層映えます。

  又、シェフご自身がテーブルを1つずつまわられ、
  気さくにお客様に直接話しかけて下さるなど、
  普段では絶対に味わう事の出来ない、
  ライブ感と贅沢なひと時。!

  ざっくばらんで気さくだけれど、とても細やかな気配りで
  周りにいる全ての人達を
  明るく楽しい想いにして下さるのが
  シェフのものすごい所!
  大会の時には思わぬトラブルがあったとの事ですが
  シェフのお人柄でチームメンバーをまとめると共に
  皆で協力し合って困難を乗り越えてこられたからこその
  優勝だったのでは?と思う私です。

  味のバランスや美味しさは勿論、見た目、技術、構成
  全体のバランス、オリジナリティ、きめ細やかさ、
  カットした時の中の見え方…
  あらゆる点を乗り越えて優勝を勝ち取った、
  素晴らしいお菓子を次々にテーブルまで
  運んできて下さっての時間は本当にこの上ない贅沢。
  ケーキを戴いた会場の「ケシキ」は38階の高層。
  美味しいケーキだけでなく、
  座ったテーブルからは綺麗な夕焼けに染まった、
  富士山を眺める事も出来ました。

  今回、本当にたくさんのケーキを戴いたのですが
  どれもが本当に美味しかったのは
  やっぱり、お菓子に対するシェフの想いが
  いっぱい詰まっていたからこそ
  ケーキに接していらっしゃる時のシェフは
  お菓子に、本当に優しい眼差しを向けていらっしゃるし
  ケーキについてお話をして下さっている時のシェフは
  次から次へと言葉が溢れて来て、
  お菓子への情熱を、愛情を、
  物凄くたくさん感じた私でした。

  
  
   

    

 

 

 

 

      

      

  Sweets のつぶやき その8へはこちら
  ホームへは こちら
タイトルイメージ
本文へジャンプ
ホーム 次回の講習会 これまでの講師  浅草橋講習会の講師   Sweetsのつぶやき

本文

普通の主婦が始めたスイーツ好きのための講習会「スィーツプリー
ズ」